南国殖産ガスエネルギー事業部がご提供するLPガスの利用料金についてご案内いたします。
LPガス料金について
LPガス料金計算式
LPガスの料金は基本料金(LPガス使用量に関係なく一律に頂く料金)に使用量と従量料金(LPガスの使用量に応じて発生する経費を使用量に応じて頂く料金)をかけ合わせた金額、消費設備料金、そして消費税を加えた形で計算します。

Basic charge
基本料金について

LPガス容器(シリンダー)又はバルク貯槽・ガスメーター・調整器・供給側配管等の供給設備費用、法定点検調査・保安車両・容器検査費等の保安管理費、LPガス賠償責任保険料、検針費等の固定管理費が含まれます。
Commodity charge
従量料金について

従量料金には、LPガスの原料費※・LPガス配送費、管理費等変動的経費と利益が含まれます。
なお、従量料金は原料費調整制度を用いており、原油価格や為替の変動によるLPガス仕入価格の変動によって値上げ、値下げを行っております。料金を改定する場合は毎月検針時の“検針請求書”の“お知らせ欄及び区分別単位料金表”にて通知いたします。
※ 原料費:LPG輸入価格・1次~3次基地経費・輸送費・保険料を含む


Consumption equipment charge
消費設備料金について

消費設備等を当社の費用負担によって設置し、お客様にご利用いただく料金又は、お客様と当社が器具、設備代金等について賃貸契約した場合にその賃貸料として頂く料金です。
※ 料金は別途契約書にてお知らせ致します。
2022年08月 標準LPガス料金
単価 | (税込) | (うち税) | |
---|---|---|---|
基本料金 | 1,870 | 170 | |
従量料金 (単位㎥) (税込) | 0.1~5.0 | 826.54 | 75.14 |
5.1~10.0 | 815.54 | 74.14 | |
10.1~20.0 | 793.54 | 72.14 | |
20.1~30.0 | 694.54 | 63.14 | |
30.1~ | 672.54 | 61.14 | |
消費税 | 税率 | 10% |
計算例
5㎥使用の場合
基本料金 | ①1,870 | ||||
従量料金 (単位㎥) (税込) | 0.1~5.0 | 826.54 | × | 5.0 | 4,132.70 |
5.1~10.0 | 815.54 | × | 0.0 | 0 | |
10.1~20.0 | 793.54 | × | 0.0 | 0 | |
20.1~30.0 | 694.54 | × | 0.0 | 0 | |
30.1~ | 672.54 | × | 0.0 | 0 | |
従量料金(税込)計 | ②4,133 | ||||
ガス料金 ①+②円(税込) | 6,003円(うち税546円) |
10㎥使用の場合
基本料金 | ①1,870 | ||||
従量料金 (単位㎥) (税込) | 0.1~5.0 | 826.54 | × | 5.0 | 4,132.70 |
5.1~10.0 | 815.54 | × | 5.0 | 4,077.70 | |
10.1~20.0 | 793.54 | × | 0.0 | 0 | |
20.1~30.0 | 694.54 | × | 0.0 | 0 | |
30.1~ | 672.54 | × | 0.0 | 0 | |
従量料金(税込)計 | ②8,210 | ||||
ガス料金 ①+②円(税込) | 10,080円(うち税916円) |
※端数は四捨五入となります。